アンダルシアへ、ひまわりを見に行く

アンダルシア地方のひまわり畑を子ども達に見せたい!
ということで、スペインへ行ってきました。

朝6時。バーゼル空港発の便でセビリアへ飛びます。バーゼルに前泊して朝4時に空港へ。
セビリアでレンタカーを借り、ひまわり畑があるというカルモナ方面へ向かいます。
白い村、カルモナの周辺をぐるぐるしていると、突然遠くにざあっと黄色い景色が見えました。
畑の中なので近くまでは行けなかったけど、見渡す限り広い空と、一面のひまわり。
道端に車を停めて、しばし休憩しました。
ここのひまわり畑は鑑賞用に植えられているものではないので、畑の場所などもガイドブックには載っていません。
ツアーに参加すると、もっと畑の中まで入っていけるようです。
でも広い広い景色を、他に誰もいない静かな場所でのんびり眺めるのも、なかなか素敵でした。

せっかくなのでカルモナもぶらぶらしてみます。
遠くに浮かび上がるような白い街は、迷路のように入り組んだ細い路地がたくさんありました。
もっとゆっくり見たかったけど、セビリアの街を見るために戻ります。

セビリアの記事は、また次回。

あまおと

ライター、塩井典子のブログ。 一年滞在したフランス・ストラスブールの記録、ライターの仕事のこと、 子育てのことなど。

0コメント

  • 1000 / 1000