2020.01.31 04:58自信と覚悟先日、取材先で「何でも引き受けられる自信と覚悟がある」という話をお聞きして。今年の目標は「自信を持つこと」ですが、自信を持つためには覚悟がいるのだなぁと思いました。ただ自信満々に「やれます!」と言うだけではもちろん駄目で、それを言うにはそれなりの覚悟も引き受けなければいけない。ただ、自信と覚悟を2つ持てたときは、強いかもしれません。自信を持って突き進むことは、簡単なことではないのだと、はっと気づかされました。取材に行くと、自分にはない視点、自分の持たない言葉に、本当に驚かされるし、感動します。
2020.01.23 04:43自信を持った結果年始に「自信を持とう」と決めてから、心が軽くなりました。まだまだすべてにおいて、「自信を持って」できているとは言い難いです。でも、「自信を持とう!」と思うだけで、自分が強くなれた気がするのです。人とコミュニケーションを取るときも、仕事をするときも、私はやれる!と思うと背筋が伸びます。そして、新しいことにも挑戦できそうな気がしています。これから何があるのだろう。自分に何ができるのだろう。分からないけど、何とかなるのではないか。いつでも、勇気を持って踏み出した結果、前へ進むことができています。先日のライター塾で、参加者同士のインタビューをしたのですが、「私と仕事」というテーマで、私の取材をしてくれた方がこんな風に表現してくれました。『理想へ向かう微調整力』...
2020.01.08 01:512020新しい年を迎えました。子ども達の学校や幼稚園が始まり、私は今日から仕事始め。今年の目標は、「自分に自信を持つこと」。母親として、ライターとして、一個人として、自信を持って進みたいと思います。年末、ライター塾に参加したことで、自分がどこへ向かって行きたいか、すっきりしました。そして、自分をさらけ出して書くためには、もっと自分に自信を持たなければと思いました。今まで、謙虚で居なければという気持ちがどこかにあって、しっかり胸を張れていなかったと思います。それは、自己保身の為でもありました。自信を持ってやって、失敗したら傷がつく。それが怖かったんだと思います。でも自信が無ければ、挑戦はできません。仕事でも私生活でも、自分の行いに誇りと自信を持って、ステップアッ...