寝る前の習慣

寝る前に「今日の反省」「今日嬉しかったこと」「明日の目標」を

書き出してみるといい、というのを聞いて、とりあえず布団に入りながら頭の中で考えてみている。

そうすると、やっぱり子どものことが思い浮かぶことが多い。

今日も怒り過ぎたな、とか。こんなに喜んでたな、とか。


あとは、人との関わり方。あの場面でこう言えばよかった、と思うことが多い。

色々考えすぎて、口をつぐんでしまったりする。

素直に「ありがとう」や「ごめんなさい」をさらりと言える人に憧れる。


振り返ってみると、毎日同じようなことを思っているのかもしれない。

それでも、ちょっと立ち止まって考えることで、明日が少し良いものになればいい。

それから、「今日嬉しかったこと」をひとつでも思い返せれば、

その日一日が何だか良い日だったように思えるから不思議だ。


あまおと

ライター、塩井典子のブログ。 一年滞在したフランス・ストラスブールの記録、ライターの仕事のこと、 子育てのことなど。

0コメント

  • 1000 / 1000