日本から義両親が来てくれて、ロレーヌのナンシー、アルザスのリクヴィル、エギスハイム、そしてフランスを出てスイスへと、お出かけ三昧の日々を満喫しました。
旅のレポートはゆっくりゆっくりアップするとして。
日常が戻ってきた今、いかにこの日常を楽しむか、ということを考えています。
というよりも、日常を楽しむって何だろうと、ふと思ったり。
仕事もせず家にいる今、どうしても日々は単調になりがちで、たまにそんな毎日が窮屈に感じるのです。
日常を楽しむって、たぶん、日々の中に転がっているささやかな幸せを、見逃さずに拾い集めるようなことじゃないかと。
子どもたちの笑顔、声、丁寧に作った料理の味、きれいに片付けた部屋、お気に入りの洋服、読書に没頭する時間。
ひとつひとつ、何でもないようなことを、幸せだなぁと実感して、噛みしめるような。
それが意外と難しいのだけど、人生の大部分はこういう日常でできているのだから、大事にしなければと思ったりします。
旅という非日常が、そんな普通の大切さを教えてくれた気がします。
0コメント