前回のブログ記事から一転、思いもしなかった悲しい事件が起きてしまいました。
発砲事件があった場所は、観光地の一つとしてとても有名で、私たちも街中へ行くときにはよく通る場所。
当日、夜は家にいましたが、昼間は別のクリスマスマーケットをのぞいてきたところでした。
その翌日も、幼稚園が終わったら子ども達とクリスマスマーケットに行こう、と
話をしていたところです。
とても、他人事とは思えません。
日本の家族や友人たちから、たくさん連絡をもらいました。
事件の後も、犯人が逃走していた2日間、幼稚園も仕事も休み、家族で家に居ました。
街中は閑散としていて、少し出歩くのも何となく怖く、気の休まらない時間を過ごしました。
昨夜、犯人が警察に射殺されたとのニュースがあり、今日はようやく日常が戻ってきた感じです。
とはいえ、何度も足を運んでいるクリスマスマーケットで惨劇が起きたこと、
あの誰もが笑顔で、幸せに満ちた空間が、一瞬で破壊されたことを思うと、
本当に胸が痛くなります。
今日からクリスマスマーケットは再開されました。
私は、また行こうと思っています。
ああいう事件があったから、あの場所から人がいなくなってしまうのは、寂しい気がする。
クリスマスマーケット再開の背景には、テロに屈しないという、ストラスブールの、フランスの意志の強さがあるのかもしれません。
今までのように心から楽しめるかというと、そうではないかもしれませんが、それでも。
犯人が居なくなったから、すべてが解決したわけではありません。
こんな痛ましいことが、もう起こらないことを祈ります。
0コメント