2019.01.30 14:16国立自然史博物館パリにある、国立自然史博物館へ行ってきました。ストラスブールから列車で2時間。日帰りで行けないこともないですが、ゆっくり見たかったので1泊で。(泊まりにして正解でした)まず向かったのは、古生物のギャラリー。恐竜など古生物の骨格標本が所狭しと並んでいます。
2019.01.26 15:58子どもと過ごす時間雪が積もったまま、なかなか溶けないストラスブール。こんな日でも、自転車やセグウェイ、キックボードが普通に走っていることに驚きます。最近、風邪のせいもあって疲れが溜まっている様子の息子。急に幼稚園に行きたくないと泣いたり、つまらないことでわがままを言ったり、東京へ帰りたいと言ったり...。今週末はパリの国立博物館へ行く予定です。息子の大好きな恐竜の骨や、動物たちが見られるといいなと思っています。旅行はたくさんしているのですが、子ども向けの所へはあまり行けていない気がします。少しでも楽しんでくれて、気分転換になるといいなと思っています。日本に帰ったら、子どもたちが喜ぶ所へたくさん連れて行ってあげたい。そんなことを考えていたらふと、親が子どもを楽しませてあげ...
2019.01.24 19:50フランスの幼稚園で誕生日を祝う息子、6歳になりました。おめでとう!誕生日ご飯のリクエストは、ちらし寿司。やっぱり日本食が好きなようです。スモークサーモン、いくら、カニカマなど、フランスでも手に入る食材でお祝いしました。ちなみにカニカマは、surimiという名前でスーパーで普通に購入できます。味も日本のものと変わりません。そして、誕生日当日は幼稚園にケーキを持って行きました。
2019.01.21 14:01フランスのお正月お正月をだいぶ過ぎてしまいましたが、年末年始のことを書きたいと思います。12月25日を過ぎても、広場にはクリスマスツリーがあり、パティスリーにはクリスマスケーキが並んでいます。